2009ゴールデンエイジ&オールドタイマー春季大会





 KMAが全国に先駆けて開催した伝統ある上記大会が平成21年4月19日(日)、京都市伏見区のKMA飛行場で開催されました。

抜けるような青空と汗ばむような陽気、無風という絶好のコンディションの下、遠くは千葉、静岡、大分などからの遠距離からの参加者も含め総勢32名の選手が50機あまりの機体を持って集まりました。

昔の飛行機を持ち寄り、古き良き時代を忍ぶという、オトナのラジコンマニアの集まりともいえるイベントだけに選手の層が限られそうに思われがちですが、今回も4名の新規参加の方がおられ、年々このジャンルの拡がりを感じています。

いつも通り午前9時からフライト開始、10時30分より希望者によるタイムラリー競技、昼食を挟んで自由飛行というスケジュールで、参加者一同思う存分フライトを楽しみ、午後3時には終了、協賛各社からの景品を抽選でいただき、散会としました。

高速道路の通行料金も下がっていますので、秋の大会にはぜひもっと多くのかたがたに参加いただき、交流の輪を広げてゆきたいと思っています。

 
参加者リストはこちら


全機集合、何機の名前がわかります?




ためつすがめつ、あっこれ!これ!とタイムスリップ。ご覧のように素晴らしい天気でスタート。




(左)それ大丈夫、エレベーターないけど (右)小西さん「大丈夫。答えはラダーのリンケージに・・・」




(左)着陸はデサマ風にラダーと水平尾翼を跳ね上げる荒技で。なるほど。 (右)で、この小さい機体は?




(左)静岡の高原さんの1/3パイロットジュニア100 (右)リポ1セルで、離陸にトライ。でも「小石」が大きすぎてなかなか大変。




(左)大分の小橋さん、イグニッションエンジン搭載機で参加と思いきや、




(左)クランクケースにブラシレスモーターを仕込んだ電動仕様で!!(写真は同氏のVeco35)これを搭載するときにはエンコンサーボ?でスロットルと排気バタフライを動かすそうです。ご苦労様です・・・(右)のんびり給油の久保忠彦委員長




皆さん余裕で飛行を楽しんでます




いつもどおり、マニアには宝の山の展示会。




懐かしい送信機もモジュールを現行法規適合品にして現役に。




(左)何でみんなカメラをいやがるの? (右)よりどりみどりの抽選会




(左)オールドタイマークラス入賞者 (右)ゴールデンエージクラス入賞者。バックの空を見てください。最後までこの天気!